[A00-0435] 八幡神社(はちまんじんじゃ)
神社誌№A00-0435
神社名 八幡神社(はちまんじんじゃ)
社格  村社
鎮座地区飯塚市
所在地 飯塚市大字立岩字徳満
メモ  
祭神田心比売命、市杵嶋姫命、多岐都姫命、神功皇后、応神天皇、即子皇子、仲哀天皇、仁徳天皇、武内大臣
由緒聖武天皇天平十一年十一月豊前国宇佐より勧請明治七年一月七日村社に被列。社記に、鎮西筑之前州嘉麻郡縄別庄立岩別府府内立岩別府八幡大菩薩之神廟は聖武天皇天平十一年本宮(宇佐神宮)より神人神託を奉じ御勧請仕り其当時時枝内膳付添参り諸事本宮に擬し造営之旨勅定に依つて仰出さる御遷座は翌庚辰年二月上卯日嘉麻嘉穂の御領の人々一同参候して御神輿を奉迎す云々以下略。毎年六月二十九日、八月十五日、九月九日御神幸ありしと云ふも現今はなし。
例祭日九月九日
神饌幣帛料供進指定明治四十一年十一月十日
主なる建造物神殿、幣殿、拝殿、楼門、絵馬殿、神饌所、社務所
主なる宝物御神鏡一面
境内坪数千七十四坪
氏子区域及戸数区域 柏の森区、山内 戸数五百戸
境内神社志賀神社(志賀海神)、五穀神社(豊受姫命)、宮地嶽神社(勝頼神、勝村神)、恵比須神社(事代主命)、須佐神社(須佐男命、菊理姫命)、大行事神社(高木神)、日吉神社(大物主神)
▲TOP