[A00-0673] 深江神社(ふかえじんじゃ)
神社誌№A00-0673
神社名 深江神社(ふかえじんじゃ)
社格  村社
鎮座地区糸島郡
所在地 糸島郡深江村大字深江字本町
メモ  
祭神玉依比売命、菅原神
由緒創立建久元年願主太宰少弐原田次郎太夫上深江の地に勧請す。此の地狭隘なるに依り建仁三年下深江の地に移す、即ち現今の地なり。其後天正二十年豊臣秀吉公朝鮮征討の節当社内に宿陣中、秀頼誕生の旨相達し、太閤喜悦の余り、当社は秀頼の産土神也と称し当時の国主小早川筑前守侍従に命じ社殿を再建し、社禄等寄附あり。其節の棟札現存す。然るに其後往々領主替り、中津奥平氏の所領へ引譲の節禄廃せらる。明治五年十一月三日村社に定めらる。
字塩屋町、字後田に無格社天満宮として祭祀ありしを明治四十五年二月十六日合併許可、祭神同一に付合併と同時合霊せり。
十月十七日の大祭には、神輿二輿行列に威儀を正し、怡土浜に御幸あり。
例祭日四月十六日、十月十七日、十一月一日
主なる建造物神殿、幣殿、拝殿、参籠殿、手水舎
境内坪数千五百九十坪
氏子区域及戸数五百戸
境内神社川上神社(淀姫命)、大神宮(天照皇大神)、秋葉神社(火産霊神)、稲荷神社(猿田彦神、宇賀魂神、天宇豆女命)、須賀神社(大名持神、須佐之男命、少彦名神)、外内神社(大山咋神)
摂社川上神社
末社大神宮、秋葉神社、稲荷神社、須賀神社、外内神社
▲TOP