[0118] 老松神社(おいまつじんじゃ)
神社№  0118
神社名  老松神社(おいまつじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2011/12/13
再訪日  2013/06/07
社格   村社
その他社格 
ご祭神  玉依姫、応神天皇、神功皇后
由緒等  
村社 老松神社

鎮座地 下臼井字四十五番地
祭神 寛政二戊己年奉安置 玉依姫、応神天皇、神宮皇后
由緒 延喜式 明治五年十一月三日村社に定めらる
例祭日 十月二十九日
神饌幣帛料供進指定 大正十四年十二月十七日
社殿
 本殿 神明造銅版葺 横二間四尺、入二間
 渡殿 横二間、入二間
 拝殿 横二間五尺、入二間二尺
主要建物
 社務所 横三間、入二間
 手水舎 横一間、入四尺
境内地 三百十七、四六坪
境内神社
 摂社 神武天皇社
 摂社 須佐神社 祭神素盞嗚命 昭和五十二年五月老松神社本殿に奉安置
氏子数 八十九戸
老松神社
宮ヶ崎というにあり、祭祀九月十四日、村民小串村善吉世々祭を司どるという産神なり。祭る所菅公一座也、後世相殿に宝満神をも祭れり、古しへ菅神の通らせ給う所なりという。社内にがらん明神という神石あり、又観音堂あり。
ご朱印   
鎮座地区 福岡市博多区
郵便番号 812-0002
所在地  福岡市博多区空港前3丁目17-11
地図座標 33.595204,130.452846
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 老松神社 [A00-0029]
【所在地】 福岡市大字下臼井字宮山
【祭神】 玉依姫命、応神天皇、神功皇后
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
【例祭日】 十月二十九日
【神饌幣帛料供進指定】 大正十四年十二月十七日
【主なる建造物】 本殿、渡殿、拝殿、社務所
【境内坪数】 三百坪
【氏子区域及戸数】 大字下臼井中、百九十三戸
コメント 2013/06/07に再訪した際、社殿は綺麗に改築されていた。
公開日  2013/02/17
更新日  2013/06/09
注連掛石[2011/12/13撮影]
境内社号標[2011/12/13撮影]
社殿正面[2011/12/13撮影]
社殿正面[2011/12/13撮影]
拝殿神額[2011/12/13撮影]
拝殿内[2011/12/13撮影]
拝殿天井奉納絵馬[2011/12/13撮影]
拝殿天井奉納絵馬[2011/12/13撮影]
拝殿天井奉納絵馬[2011/12/13撮影]
社殿全景[2011/12/13撮影]
境内頂上五穀神[2011/12/13撮影]
神社入口風景[2013/02/10撮影]
一の鳥居[2013/02/10撮影]
社号標[2013/02/10撮影]
一の鳥居扁額[2013/02/10撮影]
二の鳥居[2013/02/10撮影]
参道風景[2013/02/10撮影]
手水舎[2013/02/10撮影]
招霊木と一円玉説明板[2013/02/10撮影]
境内前階段[2013/06/07撮影]
注連掛石[2013/06/07撮影]
注連掛石脇狛犬(阿形)[2013/06/07撮影]
注連掛石脇狛犬(吽形)[2013/06/07撮影]
社殿正面[2013/06/07撮影]
社殿正面[2013/06/07撮影]
拝殿前狛犬(阿形)[2013/06/07撮影]
拝殿前狛犬(吽形)[2013/06/07撮影]
拝殿神額[2013/06/07撮影]
社殿全景[2013/06/07撮影]
社殿全景[2013/06/07撮影]
本殿[2013/06/07撮影]
社殿全景[2013/06/07撮影]
手洗鉢[2013/06/07撮影]
境内神社(不詳)[2013/02/10撮影]
境内観音堂[2013/02/10撮影]
観音堂案内[2013/02/10撮影]
由緒書き[2013/02/10撮影]
社務所[2013/02/10撮影]
神庫[2013/06/07撮影]
境内入口風景[2013/06/07撮影]
梟像ほか[2013/06/07撮影]
臥牛、手洗鉢ほか[2013/06/07撮影]
   
▲TOP