[0119] 地禄神社(ちろくじんじゃ)
神社№  0119
神社名  地禄神社(ちろくじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2011/12/13
再訪日  2013/02/10
社格   村社
その他社格 
ご祭神  埴安尊神
由緒等  
地禄神社

名称 地禄神社(ちろくじんじゃ)
所在 福岡市博多区青木字成岡三七八
祭神
 地禄神社 埴安尊神(はにやすのみこと)
 天神社 菅原道真神
由緒
地禄とは土地を富ませるという意味があり、庶民の農耕生活と密接に結びついた神社である。祭神は土の神である埴安尊神(はにやすのみこと)と天神様で親しまれる菅原道真神。
筑前風土記によれば「青木村十六三郎天神社 祭神・菅神埴安命二神祀元禄十一年(一六九八)に相殿に移し祀る。」とあり、少なくとも元禄以前この地に地禄天神社が存在したと思われる。また昭和十九年に席田(現在空港滑走路内)にあった天満天神社を空港建設の為移転合祀している。本殿内には安永七年(一七七八)奉再造地禄天神両社神殿一宇と書かれた棟札や、明治十四年(一八八一)地禄天神拝殿一宇奉と書かれた棟札が残っている。しかし堂宇総ての老朽化が進み、傷みが著しかったため、今回社殿(本殿・幣殿・拝殿)、社務所、水舎を再建する。またこれに合せ参道整備工事も行う。社殿は延べ面積十九坪、総土佐桧造り、屋根銅板葺、本殿には千木、勝男木を配し軒付七段とするなど、荘厳且つ流麗な姿を表す。

平成十五年十二月吉日
ご朱印   
鎮座地区 福岡市博多区
郵便番号 812-0851
所在地  福岡市博多区青木1丁目16-39
地図座標 33.592219,130.455069
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 地禄神社 [A00-0030]
【所在地】 福岡市大字青木字成岡
【祭神】 埴安神
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
【例祭日】 陰暦九月二十五日
【神饌幣帛料供進指定】 昭和九年三月三十一日
【主なる建造物】 本殿、渡殿、拝殿、社務所
【境内坪数】 三百七十二坪
【氏子区域及戸数】 大字青木全部、六十ニ戸
コメント  
公開日  2013/02/24
更新日  2013/02/24
神社入口風景
一の鳥居
社号標
参道風景
菅公一千年祭紀念碑
由緒書き
臥牛
手水舎
三の鳥居
三の鳥居扁額
境内前階段
境内前風景
注連掛石
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
地蔵堂
社殿全景
社殿全景
社殿全景
社殿背景
社殿背景
   
▲TOP