[0162] 賀茂神社(かもじんじゃ)
神社№  0162
神社名  賀茂神社(かもじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2012/01/14
再訪日  2013/09/15
社格   村社
その他社格 
ご祭神  別雷神、玉依姫命、天児屋根命
由緒等  
賀茂神社由緒

当社は京都賀茂神社の分霊社として創設されその建立年は詳ではないが境内より平安時代の瓦を出土したことによりその以前の建立であると認めることができる
尚、昔から身体に白い斑点のでるマナズの平癒祈願の神様として遠近よりの参拝者が多い

往時 免の地は 早良六郷の能解郷に属していたが、明治二十二年町村制施行により 早良郡田隈村大字免と改められた。
人情こまやか 勤勉・誠実 郷土を愛した祖先は、営々と稲麦作中心の農耕生産にいそしんで来た。また明治年間より昭和初期にかけて、養蚕業が盛んに行われ、蚕室や母屋を飼育場とした農村風景が多く見られたものである。尚遠く弥生・古墳時代の農業・水利施設を立証する鶴町遺跡も発掘された。
昭和二十九年福岡市に合併 当時戸数八四戸 四十九年福岡市加茂小学校が開校され、五十七年十一月町界町名改正により加茂となる。

昭和六十二年三月十五日
建設委員会

加茂神社

一、祭神
 別雷神
 玉依姫命
 天児屋根命

一、由緒
 当社は京都賀茂神社の分霊社として創設されその建立年は詳ではないが境内より平安時代の瓦を出土したことによりその以前の建立であると認めることができる。尚、昔から身体に白い斑点のでるマナズの平癒祈願の神様として遠近よりの参拝者が多い。

一、境内の祭神
 十六天神様
 天神様
 水神様
 庚申様
 御大日様

一、祭祀と行事
 一月一日 歳旦祭
 四月十六日 五穀豊穣祈願祭 十六天神祭
 七月二十五日 夏祭(虫追祭)
 九月十五日 千灯明祭
 十月十五日 御注連おろし祭(おくんち)
 十二月十六日 新穀感謝祭
ご朱印   
鎮座地区 福岡市早良区
郵便番号 814-0164
所在地  福岡市早良区賀茂1丁目29-14
地図座標 33.552905,130.339455
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 賀茂神社 [A00-0699]
【所在地】 早良郡田隈村大字免字鶴町
【祭神】 玉依姫命、別雷命
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
【例祭日】 十月二十五日
【主なる建造物】 神殿、拝殿
【主なる宝物】 棟札二
【境内坪数】 二百五十ニ坪
【氏子区域及戸数】 免九、凡六十戸余
【境内神社】 天神社(保食大神)
コメント  
公開日  2013/09/22
更新日  2013/09/22
神社全景
由緒書碑
神社正面
鳥居
鳥居扁額
神社入口風景
参道風景
地名碑
地名碑裏面
古鳥居
手水舎
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
由緒書き
拝殿神額
社殿全景
社殿全景
社殿背景
境内神社(不詳)
境内神社(不詳)
庚申塔
境内神社(不詳)
手洗鉢
▲TOP