[0307] 四社神社(ししゃじんじゃ)
神社№  0307
神社名  四社神社(ししゃじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2012/07/22
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  神功皇后、志賀三神、住吉三神、塩土翁神
由緒等  
四社神社 祭事暦

元始祭 一月六日
祈年祭 二月十七日
春祓日籠祭 四月十五日
夏日籠祭 七月十五日
秋日籠祭 九月十五日
注連卸祭 十月一日
例祭 十月十七日
御日待神事 十月二十日
宮座祭 十月二十一日
大祓 十二月二十九日

平成十二年十月吉日銘記

四社神社由緒

御祭神 神功皇后 志賀三神 住吉三神 塩土翁神

御由緒
塩浜の地はむかし塩釜の浦塩焼の浜と称し陸地深くまで海水が押し寄せた島の一部であった 当時の人々は遠浅の海岸を漸次開き田畑となし又塩田とし 海幸豊で平和な生活を営んでいた
ここは筑前屈指の産塩地でありその品質も秀れていたと云う この頃四社宮は鎮座され記録に残るものでは慶安三年神殿一宇屋根葺き替えし 産子の繁栄を祈念している
元禄十六年 黒田藩主綱政は家臣大野貞勝に命じ 地区住民一人も使役せず 公財のみ用い大堤防を築造し 塩田三十町歩を開き塩浜地区を創立した この時大野貞勝四社神社に詣て塩土翁神を歓請合祀し 製塩の発展を祈念した
嘉永六年 再度の大堤防築造起工のとき安全祈願祭 四社神社を拝し盛大に執り行われた
明治五年 村社に被定

宮司 稲光清孝識
ご朱印   
鎮座地区 福岡市東区
郵便番号 811-0203
所在地  福岡市東区塩浜1丁目37-16
地図座標 33.692551,130.417162
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 四社神社 [A00-0073]
【所在地】 糟屋郡和白村大字三苫字古川
【祭神】 志賀三柱神、住吉三柱神、息長帯姫命、塩土翁神
【由緒】 不詳、塩土翁神は元禄十六年大野貞勝塩田開墾のとき祀ると云ふ。明治五年十一月三日村社に被定。
【例祭日】 十月十七日
【主なる建造物】 本殿、拝殿
【境内坪数】 三百六十六坪
【氏子区域及戸数】 和白村大字塩浜、五十戸
【境内神社】 恵比須神社(事代主神)、若宮神社(仁徳天皇)、猿田彦神社(猿田彦神)
コメント  
公開日  2012/10/28
更新日  2012/10/28
神社全景
一の鳥居
社号標
一の鳥居扁額
参道
二の鳥居
参道
社殿前風景
手水舎
祭事暦
由緒書き
社務所
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
社殿正面
社殿全景
社殿正面
拝殿神額
拝殿内
臥牛
社殿右側風景
境内神社、左から龍王宮・恵比須大神・猿田彦大神、若宮神社
本殿
社殿全景
神社脇口
   
▲TOP