[0314] 老松神社(おいまつじんじゃ)
神社№  0314
神社名  老松神社(おいまつじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2012/03/10
再訪日  2013/06/29
社格   無格社
その他社格 
ご祭神  菅原神
由緒等  
維れ時 天皇御在位六十年中夏の嘉辰を寿ぎ 老松神社改築の功正に竣へたり。仍ってこの盛事を永く後世に伝へむと欲し茲に此の碑を建つ。
本神社は古来この丘に鎮座して老松神社と号し 菅原神を奉斎す。実に津屋の産土神に坐して日夜親しく守護を垂れ給ふ。
遠く 宝暦元申年 神殿造替のこと有り。次いで 文政六年四月吉日 拝殿建立ありてより既に百数十年を閲し社殿の荒涼畏ければ相議りて古式に則り総欅造、檜皮葺神殿一宇及び拝殿を新築し奉り併せて境域を整備し以て聊jか御神慮を安んじ御神恩に報い奉らむとす。
冀はくは産子等が赤心を照覧在らせ給ひて 聖代のもと万世かけて恵沢を降し給はむことを。

昭和六十一年十月吉日
ご朱印   
鎮座地区 福岡市東区
郵便番号 813-0033
所在地  福岡市東区多々良1丁目36-14
地図座標 33.631138,130.454458
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 老松神社 [A00-1879]
【所在地】 糟屋郡多々良村大字津屋字屋敷
【祭神】 菅原神
コメント  
公開日  2013/07/07
更新日  2013/07/07
神社全景
鳥居
鳥居扁額
注連掛石
手水舎
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
社務所
社殿正面
拝殿内
拝殿神額
拝殿内
社殿全景
社殿全景
本殿
本殿横石柱
本殿横五穀神
老松神社再建記念碑裏側
   
▲TOP