[0428] 不老水大明神(ふろうすいだいみょうじん)
0428 |
不老水大明神(ふろうすいだいみょうじん) |
|
2012/05/03 |
2013/10/13 |
不詳 |
|
不詳 |
日本三大名水 不老水
三百歳の長寿を保ち四朝にお仕えした武内宿禰が掘った井戸で香椎宮創建以来毎年正月朝廷に献上している不老長寿痼疾を除き頽齢を延す霊泉である。
|
|
竹内屋敷跡と不老水
この地は、3世紀ごろ、神功皇后の新羅遠征で功績のあった武内宿禰が、香椎在陣中に居住したと伝えられています。近くに湧く不老水は、300歳まで生きたと伝えられる宿禰の長寿にちなんで、香椎宮の綾杉の葉とともに皇室に献上されていました。「日本名水百選」にも選ばれた不老水は、長寿の神秘を物語るように現在もこんこんと湧きつづけています。
福岡市
|
|
香椎宮御由緒には、当社に関する以下の記載がある。
武内大臣が香椎に住んでおられた時、常にこの水を汲んで、飯酒を調へられ、遂に三百余歳の長寿を保たれましたので、旧大宮司武内氏の家を「老の屋」、その山を「老の山」その水を「老の水」と呼んでおります。
「天平宝字四年六月、疇昔西征の時、醴泉を筁の中へ貯へかり、古宮の北三町許りなる所に移すを、今、修補して、不老水と名く。痼疾を除き、頽齢を延ぶればなり。」
-香椎宮編年記-
とありまして、「不老水」なる名称は、この時期、奈良時代の末頃からできたと解されます。筁の中に入れて、貯へ帰った彼の地の醴泉を移すに際し、武内大臣の汲み用いられた「老の水」を選んで、これに移し、一層霊妙ならしめたと理解してよいでありませう。
|
|
|
福岡市東区 |
813-0011 |
福岡市東区香椎3丁目8-28付近 |
33.656024,130.455772 |
|
未掲載 |
当社は香椎宮の境外社である。 |
2012/07/08 |
2012/07/08 |
案内標識 |
竹内屋敷跡と不老水案内板 |
神社全景 |
神社入口 |
鳥居 |
鳥居扁額 |
不老水由緒 |
参道風景 |
社殿正面 |
参道脇風景 |
奉納絵馬 |
名水百選認定書 |
水汲場 |
水汲場 |
井戸 |
井戸 |
参道風景 |
|
|
|