[0977] 上深江宝満宮(かみふかえほうまんぐう)
神社№  0977
神社名  上深江宝満宮(かみふかえほうまんぐう)
神社別名  
参拝日  2016/08/27
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  玉依比売命、菅原神
由緒等  
不詳
ご朱印   
鎮座地区 糸島市
郵便番号 819-1621
所在地  糸島市二丈上深江58-1
地図座標 33.511632,130.160012
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 宝満宮 [A00-0659]
【所在地】 糸島郡一貴山村大字上深江字片峰
【祭神】 玉依比売命、菅原神
【由緒】 太宰少貳原田次郎太夫建久元年建立す、建仁年下深江村字寺領小路に遷宮するよし深江村宝満宮社記にあり、其後引績遺跡なれば社殿相営むよし云伝ふ、明治五年十一月三日村社に定めらる。
【例祭日】 旧十月二十日
【主なる建造物】 神殿、弊殿、拝殿
【境内坪数】 二百坪
【氏子区域及戸数】 二十七戸
【末社】 須賀宮(須佐之男命)
糸島郡誌
【社名】 寶満宮 [N01-0141]
【所在地】 糸島郡一貴山村
【由緒】 大字上深江字片峯にあり。祭神玉依姫命。祭日十一月十五日。建久元年太宰府より宝満天神の二社を勧請し、農民久三郎所有の山に奉齋しけるが、建仁三年下深江に移転せり。この時旧趾に神鏡を残し片峯の産神宝満宮として祀る。昔は本殿拝殿共に一棟なりしが、嘉永六年九月上の山に地形して本社を再建し、安政二年春拝殿を再建せり。境内神社須賀神社は博多より勧請、其年月不詳。須賀神社社殿は嘉永二年再建せり。大正四年両社共に改築せり。
コメント  
公開日  2016/10/23
更新日  2016/10/23
神社全景
神社入口正面
注連掛石
鳥居
鳥居扁額
参道階段
手洗鉢
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
お潮井台
拝殿内
拝殿内
奉納絵馬
社殿全景
社殿全景
本殿
歌碑
社殿全景
境内神社、宇賀宮
宇賀宮拝殿内
参道階段風景
   
▲TOP