[1027] 粢田神社(しときでんじんじゃ)
神社№  1027
神社名  粢田神社(しときでんじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2015/06/28
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  埴安命、素盞嗚命、倉稲魂命、菅原大神
由緒等  
村社 粢田神社

一、御祭神

埴安命 土の神
素盞嗚命 武芸上達祈願の神
倉稲魂命 商売繁昌の神(食糧の守護神)
菅原大神 文教の祖神

一、由緒

この粢田神社は坂名という所の小高い丘に斎奉る、池田全区の産土神也、創立不詳、氏子より一社を再建し、三社相殿に合祭する。
菅原大神、池田字笠松、天満神社、又素盞嗚命、池田字椰野須賀神社、同大字野田の須賀神社、同大字大王寺の須賀神社として祭祀しありしを大正十三年八月二十八日(一九二四年)に許可を得て、合祀し、本社祭神と同一に付、合霊の上、境内末社と共に、大字池田字笠松に移転する

一、例祭日 九月九日 現今は九月二十二日

境内神社 四社

一、貴船神社 祭神 高龗神命(水を司どる神)
一、恵比須神社 祭神 事代主神 応神天皇
一、金比羅神社 祭神 大国主命(縁結びの神、国土守護の神)
一、三島神社 祭神 大山祇命(山の神) 高龗神 少彦名命(医薬の神)
ご朱印   
鎮座地区 宗像市
郵便番号 811-3515
所在地  宗像市池田1278
地図座標 33.849289,130.544253
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 粢田神社 [A00-0166]
【所在地】 宗像郡池野村大字池田字笠松
【祭神】 埴安神、素盞嗚命、倉稲魂命、菅原大神
【由緒】 此の粢田神社は坂名と云所の小丘に斎奉る産神也創立詳ならねど往古は三社別宮なりしが文禄四年三月氏子より一社を再建し三社相殿に合祭すと云宗像大宮司氏貞の寄進の瓶子一対今に存す細事は社記に在し、明治五年十一月三日村社に被定。祭神菅原大神jは大字池田字笠松無格社天満神社として、又素盞嗚命は大字池田字棚野無格社須賀神社、同大字字大王寺無格社須賀神社、同大字野田無格社須賀神社として祭祀しありしを大正十三年八月二十八日許可を得て合祀し本社祭神と同一に付合霊の上境内末社と共に大字池田字笠松に移転す。
【例祭日】 九月九日
【神饌幣帛料供進指定】 昭和七年一月十二日
【主なる建造物】 本殿、渡殿、拝殿、御神輿殿
【主なる宝物】 神酒献供用、木瓶一対
【境内坪数】 三百七十二坪
【氏子区域及戸数】 大字池田全区 百七十六戸
【境内神社】 金比羅神社、三島神社、貴船神社、恵比須神社
コメント  
公開日  2015/07/12
更新日  2015/07/12
神社入口正面
鳥居
鳥居扁額
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
参道階段
境内風景
注連掛石
社殿正面
手洗鉢
由緒碑
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
臥牛
拝殿内
社殿全景
社殿全景
本殿
本殿
境内神社(不詳)
境内神社(不詳)
宗像四国東部霊場本尊釈迦如来涅槃像第九番池田木原
仏堂内
▲TOP