[1481] 太郎丸宝満宮(たろうまるほうまんぐう)
神社№  1481
神社名  太郎丸宝満宮(たろうまるほうまんぐう)
神社別名  
参拝日  2019/10/13
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  玉依姫命
由緒等  
太郎丸宝満宮

飯塚市太郎丸観音免

祭神
 玉依姫命
境内神社
 愛嶽神社 祭神 保食神
 須佐神社 祭神 素盞嗚命
 疫神社 祭神 塞座三柱神

宝満宮は、筑紫の宝満山に鎮座し、水の神としての信仰を集めている竈門神社を勧請した神社であり、境内に食物の神を祀る愛嶽神社、祇園の須佐神社、疫病を払う疫神社と里の五穀豊穣と、無病息災を祈る神々の社として、古くから里の信仰を集めて来ました。
又、この土地、太郎丸は、日本書紀に書かれた「穂波の屯倉」の土地とも推定されています。愛嶽神社は、牛馬安全を祈る神社としての信仰を集めていますが、天神様が里の子供達に、学問を授けている絵馬は、里の天神信仰を伝える絵馬として注目されます。

飯塚市教育委員会
ご朱印   
鎮座地区 飯塚市
郵便番号 820-0076
所在地  飯塚市太郎丸147付近
地図座標 33.601861,130.668839
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 宝満宮 [A00-0361]
【所在地】 嘉穂郡穂波村大字太郎丸字観音免
【祭神】 玉依姫命
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に被定
【主なる建造物】 本殿、幣殿、拝殿
【境内坪数】 千四百九十坪
【氏子区域及戸数】 穂波村大字太郎丸区 五十戸
【境内神社】 愛嶽神社(保食神)、天神社(菅原神)、疫神社(塞座三柱神)
コメント  
公開日  2019/12/01
更新日  2019/12/01
神社入口風景
神社入口脇猿田彦大神
注連掛石
鳥居
鳥居扁額
由緒書き
猿田彦大神
参道階段
境内風景
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
お潮井台
社殿正面
社殿正面
拝殿内
拝殿神額
社殿全景
社殿全景
本殿
境内神社(不詳)
境内風景
ご神木
境内神社、愛嶽宮
愛嶽宮鳥居扁額
愛嶽宮社殿正面
愛嶽宮拝殿神額
愛嶽宮奉納絵馬
愛嶽宮祠正面
愛嶽宮祠全景
     
▲TOP