[1548] 八幡宮(はちまんぐう)
神社№  1548
神社名  八幡宮(はちまんぐう)
神社別名  
参拝日  2020/11/13
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  応神天皇、神功皇后、仲哀天皇、武内宿禰、日本武尊、天照皇大神、玉依姫命
由緒等  
八幡宮

所在 福岡県飯塚市大字大日寺八五〇番地
祭神 応神天皇、神功皇后、仲哀天皇、武内宿祢命、日本武尊、天照皇大神、玉依姫命
創立 白鳳元年(六七三年)

末社
伊弉諾神社 祭神 伊弉諾尊
 併祀 比叡神社 大山咋命 天満神社 菅原道真命
老松宮 菅原道真命
宝満宮 玉依姫命、天照皇大神、火火出見命、草葺不合尊
山神社 大山咋命
稲荷社 宇迦之御魂神、猿田彦命、大宮女命
貴船社 高於賀神、闇於賀神
祇園社 素戔嗚尊
若八幡宮 大雀命(仁徳天皇)
五穀神社 大気都比売神
疫神社 大己貴命(大国主神)
御手洗神社(在御手洗) 大山祇神
天満宮(在坂の下) 菅原道真命

祭礼
新年獅子祓 一月一日
新年祭 一月三日
早苗振り 六月下旬
御宮ごもり 六月下旬
祇園祭 七月十三・十四・十五日
秋季大祭(早稲祭) 九月十五日
おくんち大祭 十月十日
丑祭 十一月丑の日
御衣替祭 同右
除夜祭 十二月三十一日、一月一日早朝
ご朱印   
鎮座地区 飯塚市
郵便番号 820-0046
所在地  飯塚市大日寺850
地図座標 33.640076,130.642421
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 八幡宮 [A00-0371]
【所在地】 嘉穂郡鎮西村大字大日寺字宮
【祭神】 応神天皇、神功皇后、仲哀天皇、武内宿禰、日本武尊、天照皇大神、玉依姫命
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。社説に白鳳元年二月初卯日宇佐宮より勧請せりと。
【例祭日】 九月九日
【神饌幣帛料供進指定】 大正八年十月二日
【主なる建造物】 神殿、渡殿、拝殿、社務所、神饌所
【境内坪数】 千三百四十坪
【氏子区域及戸数】 九十一戸
【境内神社】 伊弉諾神社(伊邪那岐命)、若宮八幡宮(大雀命)、老松神社(菅原神)、稲荷神社(倉稲魂命)、須賀神社(素盞男命)、五穀神社(保食神)、比叡神社(大山咋命)、天神社(菅原神)、貴船神社(高龗神、闇龗神)、疫神社(大国主命)
コメント  
公開日  2021/02/14
更新日  2021/02/14
神社全景
石神群
由緒書き
一の鳥居
一の鳥居扁額
二の鳥居
二の鳥居扁額
注連掛石
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
注連掛石
手水舎
社殿正面
建造物建立年表
拝殿内
拝殿内
拝殿内
拝殿内
拝殿内
社殿全景
本殿
本殿
社殿背景
社殿全景
境内神社風景
境内神社、疫神社
境内神社、五穀神社
境内神社、若八幡宮
境内神社、祇園宮
境内神社、貴船社
境内神社、稲荷社
境内神社、山神社
境内神社、宝満宮
境内神社、老松神社
境内神社、妙見宮・天満宮・比叡宮風景
妙見宮・天満宮・比叡宮社号標
妙見宮・天満宮・比叡宮
八幡宮境内風景
   
▲TOP