[1648] 土居老松神社(どいおいまつじんじゃ)
神社№  1648
神社名  土居老松神社(どいおいまつじんじゃ)
神社別名  
参拝日  未参拝
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神   
由緒等   
ご朱印   
鎮座地区 嘉穂郡
郵便番号 820-0606
所在地  嘉穂郡桂川町土居601
地図座標 33.582133,130.676234
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 老松神社 [A00-0343]
【所在地】 嘉穂郡桂川村大字土居字丁字丸
【祭神】 大国主神、大物主神、事代主神、菅原神、吉祥女
【由緒】 不詳明治五年十一月三日村社に被定、社伝に言当地は元土師庄の内なりしも長暦三年中分れて土井庄と称せしかば同年土師庄より勧請して土井老松大明神と称し氏神とせり当神は太宰府天満宮の神領地也しが後原田氏の領地となり領主の尊信篤く暦慶元年(附記明細帳に暦慶とあるも暦慶と云う年号なし)原田種貞の時社殿再建あり(永禄五年社殿の頃は)門名氏の所領となり門名鑑重の時永禄五年社殿の再築ありしも天正年間兵火に罹りたるを元和二年に至り花房志摩守村民と謀り社殿を再建せり当社は古来武家の尊信篤かりければ社広く社殿も壮麗にして四季の祭典厳重に行はれしが今は田圃に浮殿等の名称残れり。
祭神事代主神は同大字々町に無格社言効神社として祭祀ありしを明治四十四年八月二十四日許可を得合祀祭神同一に付合霊す。
【例祭日】 十月二十四日
【神饌幣帛料供進指定】 大正十一年四月二十日
【主なる建造物】 神殿、幣殿、拝殿、社務所
【境内坪数】 千七百五十三坪
【氏子区域及戸数】 百四十戸
【境内神社】 須賀神社(素盞嗚命、高雄命、龗雄命)
コメント  
公開日   
更新日   
▲TOP