[0285] 西畑大山祇神社(にしはたおおやまつみじんじゃ)
神社№  0285
神社名  西畑大山祇神社(にしはたおおやまつみじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2014/10/11
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  大山祇神、埴安神
由緒等  
西畑大山祇神社

西畑大山祇神社は、愛媛県大三島に祖神を祭り全国の山々を守護する大神、日本総鎮守大三島大山祇神社の分社として、江戸時代の頃からこの地域の護り神として、建立された神社である。
大山祇神社と称する神社は全国に約一万三百余あるとされ、日本国初代天皇、神武天皇の三代前とされる木花開耶姫命、大山積神を祖先と記録されている。
当地では毎年、次に掲げる行事を地域の伝統行事として行っている。

元旦祭(一月一日)
春の大祭(四月十五日)
虫追い祭り(七月十五日)
注連縄掛祭(一〇月中旬)
秋の大祭(一一月二十三日)
ご朱印   
鎮座地区 那珂川市
郵便番号 811-1246
所在地  那珂川市西畑53
地図座標 33.489106,130.395682
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 大山祇神社 [A00-0526]
【所在地】 筑紫郡岩戸村大字西畑字照戸
【祭神】 大山祇神、埴安神
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
祭神埴安神は同大字字萩原無格社地禄神社として、字萩の原無格社山神社字芋生無格社、山神社を明治四十四年七月三日合併許可山神社二社は大山祇神にて同一祭神に付合併と同時合霊せり。
【例祭日】 十一月ニ十三日
【神饌幣帛料供進指定】 大正十五年十二月二日
【主なる建造物】 本殿、拝殿、社務所、兼神饌所、幣殿
【境内坪数】 百五十七坪
【氏子区域及戸数】 岩戸村字西畑 七十戸
コメント  
公開日  2014/11/16
更新日  2014/11/16
神社入口風景
神社入口正面
神社案内板
注連掛石
参道脇仏堂ほか
一の鳥居
一の鳥居扁額
二の鳥居
二の鳥居扁額
社殿正面
社殿正面
手洗鉢
拝殿梁飾り
拝殿内
拝殿内
社殿全景
本殿
本殿背景
境内風景
 
▲TOP